【韓国語勉強】韓国語初心者が韓国語を学ぶメリットを考えてみた

韓国語

こんにちは!そーたです。

突然ですが、「韓国語勉強して何かメリットあるん??」みたいなこと言われたことないですか?

僕はまだないんですが、他の言語を勉強していて言われたことがあります。

そんな経緯があって今回は、韓国語初心が思う韓国語を学ぶメリットを考えてみたのでご紹介したいと思います!

韓国語を学ぶメリットって何かあるの、、、?
韓国語を学んで何が得られるか知りたい!

このような悩みを持つ方におすすめの記事になっています。

韓国語ができてどういうメリットがあるのか、結構リアルに考えてみましたw

結論を先に言っておくと、総合的にメリットしかないという結論になりました。

3分で読めるので、韓国語ができてどういうメリットがあるのか知りたい方は読んでみてください!

選択肢が広がる

韓国語ができることによって、選択肢が広がります。

理由は単純で、韓国語が使えれば使える分だけ、使えないない時よりは選択肢が増えるからです。

就活

例えば、就活の時を想像してみてください。

何もスキルがないよりは、韓国語ができると評価される項目は一つ増えます。

もちろん、韓国語を使える方を必要としている会社とそうでない会社はあるかと思います。

ただ、必要としている会社・環境は必ずあります。

依然としてサブスキルとして語学の能力を持っていることは、少なくとも評価されるはずです。

海外で住める(仕事ができる)ハードルが下がる

韓国語ができることによって、韓国で住む・仕事をするハードルは一気に下がると思います。

外国で住むには言語以外にも大事なことはもちろんあります。

しかし、言語ができないとコミュニケーションができないのは当たり前で、コミュニケーションができないと現地での生活が詰みます(経験談w)。

韓国語がある程度話せて聞けるのであれば、韓国で住む最低限のスキルはあるはずです。

韓国は隣国ですし、ワーホリもあり長期的に正社員として働ける可能性もあるので、他の国に比べて割と気軽にチャレンジできる国でもあると思います。

このマインドがあると、日本で働くこだわりを持たずに他の国でも生活できる力が最低限あると思えるようになると思います。

学習コストが他の言語に比べて低い

少し実利でのメリットと離れるのですが、韓国語学習は日本人にとって学習コストの低い言語です。

韓国語には、漢字語というものがあり、日本語の感じと意味が同じで読み方もほぼ同じの言葉がたくさんあります。

文法もほぼ同じなので日本人にとってかなり学習しやすい言語です。

また、学習にかかる費用も他言語の学習に比べて抑えられる傾向にあると思います。

これは、言語が似ていることによって、他の外国語のように特別な学習方法や時間をかけずに、市販の教材やネットで十分に学習ができるからです。

スポンサーリンク

デメリットはある?

デメリットは、結論ないです。

他の言語が話せること自体メリットでしかなくデメリットは皆無です。

ただ、他に学んだ方がいい言語に時間を割いた方がよくない?というどの言語に時間を割くかという話題はあるかと思います。

個人的な意見ですが、言語はいくつ話せてもデメリットはないので、まずは学びやすい韓国語をサクッと学んである程度できるようになったあと、英語なり中国語なり勉強すればいいと思っています。

とはいえ最初は軽い気持ちで初めて見ることが大事

とはいえ韓国語の勉強はまずは軽い気持ちで楽しく始めるのが一番だと思います!

勉強している言語が役に立つのかなどを考えると、はっきり言って言語学習は楽しくなくなります(笑)

言語ができることにデメリットはなく、必ず将来どこかで役立つ時が来ると思います。

もう役立つことは決まっているので、それまでは自分の学びやすいように楽しく語学は勉強するのがいい感じですね♪

まとめ

いかがだったでしょうか!

今回は、韓国語ができてどういうメリットがあるのかについて紹介しました。

多少堅苦しい感じだったかと思うのですが、韓国語は実利の面でも学びやすさの面でも日本人にとってメリットの多いスキルだと思います。

今、韓国語を学習されている方々、楽しみながらともに勉強していきましょう!!

以上、韓国語を学ぶメリットを考えてみたのご紹介でした!

読んでいただきありがとうございましたmm

スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました